このブログの管理人のすおい(@suoi_papa40)です。
ココでは私がこのブログを始めた目的についてお話ししたいと思います。
私たち夫婦は,3年間の妊活(不妊治療)を経て,最終的には治療ではなく、自然妊娠で待望の長女を授かり、40歳で父親になることができました。
わが家に来てくれた愛娘「ひー様」はダウン症や心臓病などを持って産まれてきました。
ブログの目的
✔自分の事
40歳になって初めて子育てができることになったのですが、なにせ初めてなので右も左もわかりません。 しかし、誰しも最初から父親だったり母親ではなく、親になって初めて子育てするわけですから、みんな手探りで子育てをしていますよね。
私の場合、その初めての子育てが40歳になってからと少し遅いスタートなだけです。 「もう40歳だから子育てはできない」なんて言えるわけはなく、やるしかない!! 「何かを始めるのに遅すぎることはない!」をモットーに、これを機会に子育て以外でも新しい事にチャレンジしていって、40歳からでも遅くない!を実践していきます。
✔子ども(ひー様)の事
長女のひー様はダウン症や心臓の病気を持って生まれてきました。 これまでの人生で「ダウン症」について考える機会もなかったので、殆ど無知な状態です。 こんな、ダウン症について何も知らない私が、ダウン症の長女を育てていくわけなので、ダウン症について、また各種発達に関する支援やその手続きなどの情報もお伝えしていければと考えています。
✔その他
私たち夫婦は、長女を授かるまでの約3年間、妊活(不妊治療)を受けていましたので、男性目線で不妊治療中に考えた、感じた事などを書くことで、現在妊活中だったり、これから妊活にチャレンジしようと考えているカップル(特に男性側)に対して何かしら発信できればと考えています。
また、日々の生活の中でアンテナを張って、「あっ、これは!」と思ったことがあれば発信していきます。
今後とも宜しくお願い致します。m(__)m
「すおいのプロフィール」もぜひご覧ください。


最新記事 by すおい (全て見る)
- ひー様、大地に立つ!!~成長の速度は如何に⁉~ - 2021年1月16日
- 2021年、コロナ禍での初詣。ひー様初おみくじ! - 2021年1月10日
- 昨年の反省と、2021年の抱負 - 2021年1月4日
最近のコメント