あっ!と言っている間に1年が終わってた感じの2019年でした。
年々、一年の間隔が短く感じるようになりますよね。
これは、人生(生活)がマンネリ化して、新しい刺激が無いからだ。というような事を聞いたことがありますが、すおい家のこの一年はひー様が来てくれて新しい刺激満載でしたが、逆にひー様一択の一年で気づいたら一年が終わっていたという感じでした。(^^;)
こんにちは。新米パパのすおい(@shinnmai_papa40)です。
今年最後は、ベタにひー様との一年ちょいを振り返ってみたいと思います。
Contents
- 1 2018年10月:ひー様誕生とダウン症の宣告
- 2 2018年11月:ひー様、お宮参りに行きました
- 3 2018年12月:ひー様、心臓手術を受ける
- 4 2019年1月:ひー様退院とお食い初め
- 5 2019年2月:ひー様に一足早くお雛様が届く
- 6 2019年3月:ひー様、エビぞりからの寝返り成功する
- 7 2019年4月:ひー様、初お花見とハーフバースデイ
- 8 2019年5月:ひー様、離乳食スタート
- 9 2019年6月:ひー様、父の日、ダウン症体操教室スタート
- 10 2019年7月:ひー様、初めての花火
- 11 2019年8月:ひー様、すおい側の親戚の集まり
- 12 2019年9月:ひー様、帰省して初めての美容室へ
- 13 2019年10月:ひー様1歳の誕生日、&ハロウィン
- 14 2019年11月:ひー様、バディウォーク関西参加など
- 15 2019年12月:ひー様、あべけん太さんの講演会、心臓手術から1年経過の検査、二回目のクリスマス
- 16 すおいの2019年総評
- 17 2020年の目標
- 18 おまけ
2018年10月:ひー様誕生とダウン症の宣告
ひー様誕生の瞬間に「もしかして?」と気づいていた私。
沐浴のひー様、お湯につかると気持ちいいのか大人しくなります(笑)
2018年11月:ひー様、お宮参りに行きました
お宮参り、写真は綺麗に撮れました。
2018年12月:ひー様、心臓手術を受ける
兵庫県立こども病院の先生や看護師の皆様に感謝
そして、ひー様の頑張りを褒めてあげたいです!
※手術直後の写真の掲載はアルスジから「NG」が出たため不掲載
2019年1月:ひー様退院とお食い初め
ひー様、退院する
チューブが徐々に少なくなっていっていき、退院しました。
ひー様、お食い初め
お食い初め。
2019年2月:ひー様に一足早くお雛様が届く
奥は埼玉のじぃじとばぁばから送られてきて、手前は兵庫のばぁばのお手製(笑)
2019年3月:ひー様、エビぞりからの寝返り成功する
あらッ!
よッ!
と!! 寝返り成功。
2019年4月:ひー様、初お花見とハーフバースデイ
ひー様、お花見に行く
近所の河原へお花見に行きました。
ひー様、ハーフバースデー
おかあちゃん手作りのハーフバースデー。正直すごい!!
2019年5月:ひー様、離乳食スタート
すんなり食べるときもあれば、、、
嫌そうなときもあります(笑)
2019年6月:ひー様、父の日、ダウン症体操教室スタート
ひー様が父の日に!
そんなTシャツ着ても…「I♡ ひー様 too!!」カワ(・∀・)イイ!!
今後もサイズが変わる度に同じTシャツを買う事を誓った、単純なすおいです。
ひー様、ダウン症体操教室に通い始める
この月から、ダウン症体操教室に空きが出て通えるようになりました。

体操の内容はこの本が中心です。
2019年7月:ひー様、初めての花火
友達から頂いていた甚平ロンパースを着せて、地元の花火大会へ
かなり離れた場所から見学(イオンの屋上駐車場)
2019年8月:ひー様、すおい側の親戚の集まり
私の弟のところの長男&次男に遊んでもらって、、、
最後は泣きました(笑)
2019年9月:ひー様、帰省して初めての美容室へ
すおい家ご用達のスカイマークで帰省。この写真最高に好きなんです私(笑)
初めてのカットでまた可愛くなりました。
2019年10月:ひー様1歳の誕生日、&ハロウィン
ひー様、1歳の誕生日
ひー様、ハロウィンを楽しむ
2019年11月:ひー様、バディウォーク関西参加など
ひー様、絵本読み聞かせ演奏会へ
絵本の読み聞かせに合わせて音楽の生演奏があり楽しかった。
ひー様、バディウォーク関西参加
バディウォーク!楽しかった!!
ひー様、淡路島一泊旅行
明石海峡大橋をバックにパチリ
淡路島バーガーは、ひー様以外のみんなで食べました(笑)
可愛いお花もたくさん見ました。
ひー様、管弦楽団の演奏会へ行く
バイオリニスト中川雲母さんの演奏素晴らしかったです。
2019年12月:ひー様、あべけん太さんの講演会、心臓手術から1年経過の検査、二回目のクリスマス
ひー様、あべけん太さんの講演会へ行く
あべけん太さんの講演会、色々と感じるものがありました。
ひー様、術後1年の検査
術後一年の検査では、とても順調と言ってもらえて安心しました。
ひー様、2度目のクリスマス
去年は25日(クリスマス)に入院、その翌日(26日)に手術だったなぁ~。
すおいの2019年総評
2019年はひー様中心の一年でした。
仕事面では、新しい部署に転勤して慣れていきながら、ひー様の病院やダウン症の体操教室等に合わせて休みを取らせてもらってましたが、休みを取ることについては理解のある職場だったので大変助かりました。
新しい仕事は難しく、プレッシャーもある仕事なので精神的にしんどい一年でした。ストレスのせいなのか原因が不明なのですが、7~8月頃から目(結膜炎的な症状)、皮膚のかゆみ(頭皮が全体的に湿疹、かさぶた)、鼻(鼻水と鼻づまり)の3つの症状がずっと続いている若しくは繰り返し発症しており、病院にも行きましたが治ってません。
初詣ではこれらの症状が治るよう神様にお願いして来たいと思いますm(__)m
ブログについても、「仕事で疲れたから」とか「明日も朝早いから引きずらないように」と自分の中で言い訳して、更新のペースがとても遅くなったと反省しています。
2020年の目標
- 現在の病気を治し、健康を維持する。
- ブログ更新の頻度を現在より上げる。
- 2~3年以内に転職&移住できるようにヴィジョンを明確にする。
- 自分のお小遣い内で頑張っている貯金を100万円までに増やす。
- ひー様とお出かけや旅行で10か所以上行く。
おまけ
誕生前のひー様(笑)
ひー様の一年を、同じ服を着せて比較してみた。
一年前(2018年12月)
現在(2019年12月)
足が出てませんでしたからね(笑)確実に成長してくれています♫
最後まで読んでいただきありがとうございました。
来年もこのブログを通じてひー様の成長を見守っていただけたら幸いです。
感想やアドバイスなどがあればコメントを頂けると嬉しいです。
今回はこの辺りで Hẹn Gặp Lại. (またね)


最新記事 by すおい (全て見る)
- ひー様、ヘアドネーション致しました。 - 2022年6月19日
- 祝、こども園入園!ひー様の入園式に行って来ました。 - 2022年4月26日
- ひな祭りと梅林【2022年】 - 2022年3月13日
コメントを残す