9月には夏休みを取って、ひー様を連れて妻の実家(埼玉県)へ帰省する計画を立てているところなので、新型コロナウイルスの第二波が治まってくれるよう切に願っているすおいです。(@suoi40_papa40)
これまでにも何度か、「ひー様の髪のお手入れ」についてお話しをしたことがあるのですが、今回は懲りずにまたひー様の髪の毛についてです(笑)
Contents
ひー様が使っている髪の毛お手入れグッズ
先ずは、私が現在ひー様に使用している髪の毛関連グッズを★と共に紹介します。
1.ママベビー:コンディショナー【★★★☆☆】
ひー様が産まれた時から、シャンプーとボディーソープはここのメーカーのモノを現在も愛用しているので、ひー様の髪を更に綺麗にしたいと思いコンディショナーを買う決意をしたとき、迷うことなく同じこのメーカーのコンディショナーを買って使っています。
感想としては、確かに使い始める前と比べるとツヤ感が出て、気もちイイくらいにピッカピカになりました!
しかし、コンディショナーを使ったことがないおっさんの私としては、なんとも言えない紙粘土のような「ニオイ」か苦手でした。今は慣れてしまって大丈夫ですが、シャンプーの良い香りを掻き消してしまっているのが残念です。
(追記:2020年10月08日)
二回目に購入したコンディショナーはほのかに柑橘系の香りがしてとても良かったです。前回のはハズレやったんかなぁ。安定したクオリティを希望します(笑)
2.パナソニック:高浸透ナノイー搭載のヘアドライヤー【★★★★★】
これは、建前的には「クリスマスのプレゼント」と言うことで買って、妻に贈りました。
がしかし、私はテレビCMを見ていた時から「ひー様の髪に使いたい」と考えていたので、一石二鳥のプレゼントになりました(笑)
感想は、以前はチリチリで絡まった髪をほどく作業なしでは絶対に櫛が通らなかったひー様の髪の毛ですが、このドライヤーで乾かしているだけで、手櫛がスイスイ通っていき、更に櫛もスッ…と通ってしまいました。
まじハンパ無いっす!
感動しかありません!!
もうこれ以外使えません!!!
3.貝印:ベビーヘアセット【★★☆☆☆】
これは、私がひー様の髪を手入れするために一番最初に購入したアイテムです。
近所の西松屋で「かわいいから」と言うだけの理由で選んだものですが、それなりに満足していて、今でもまだ普通に使っています。しかし、ブラシの方はナイロン毛だからなのか、梳いていると静電気が発生して、まとまった髪が散らかってしまうので使わなくなってしまいました。
4.VeSS:地肌の痛くないブラシ(100%豚毛)【★★★★★】
上記の静電気問題を解決するためにネットで調べたところ、獣毛のブラシは静電気の発生を抑える効果があり、更に髪の毛に艶を与えてくれるとあったので神戸のロフトで購入しました。
獣毛のブラシには「馬毛ブラシ」と「豚毛ブラシ」があるようで、細くて柔らかい髪質の人には「豚毛」の方が良いらしいので、ひー様にはこの豚毛100%のブラシを買いました。
感想は、、、かなり良いです!!
ブラッシング時の静電気はほぼ無くなりましたし、本当に艶が出るのでブラッシングしていて空きが来ず、やめられません(笑)
風呂上りだけじゃなくて、着替え・お出かけ・その他色んなタイミングの隙を見つけてはブラッシングしてしまう、したくなるブラシです(笑)
ちなみに、妻には「馬毛のブラシ」を買いましたょ。
髪の毛のお手入れの流れ
1.朝イチ
朝、ひー様が起きた状況
ひー様は寝相が悪いので、朝起きるとだいたい髪の毛はこの様にぐちゃぐちゃのチリチリです。
早速、豚毛のブラシで梳いてあげます♫
凄くないですか!?
ツルツルの艶々になっていくので本当に気持ちいいです(笑)
最近のひー様は髪がすっかり長くなってしまったので、基本1つに結んでいます。
こんな感じで日中は過ごしています。ただのOYBですが、可愛い!
髪を下ろすのは、お風呂に入るときくらいです。
ただただカワイイ赤ちゃんの時期を抜けて、少しお姉さんになってきましたねぇ。
後ろから撮影。髪を結んでいたので少しウネっています。
これからお風呂に行ってきます!!
2.お風呂上り
お風呂では、ママベビーのシャンプーで髪を洗い、ママベビーのコンディショナーを使っています。
シャンプーだけの時と比べると、コンディショナーを使うと指どおりが違いますね。
これから、ひー様の目の前にあるドライヤーで髪を乾かしていきます。
ドライヤーから逃げるひー様(笑)泣き叫んだりはしません。
ドライヤーと手櫛だけでもここまで綺麗&真っ直ぐになりました♬
3.止めの「豚毛100%ブラシ」
どうですか?
凄いでしょ?本当に綺麗です✨
これが、
ママベビーコンディショナー&パナソニックのナノイードライヤー&豚毛100%ブラシ
の合わせ技効果です。
私がひー様の髪の手入れにハマってしまうのも仕方がないですよね?
お風呂あがってからも寝るまでに、モグモグしたりミルク飲んだりとまぁまぁ時間があるので、一旦髪は結びます。
4.ひー様、寝ます。
これから寝ようってのに、元気な笑顔です…。大人しく寝て下さいね。
5.翌朝・・・
最近、ひー様は「おはよう」を言えるようになってきております。
素晴らしい成長ですねぇ。。。ってオイッ!!
髪ぐちゃぐちゃやないかぁーい!!
こんな感じのループを毎日繰り返しています (^^♪
まとめ
ひー様の髪は私の髪です。
別に頭がおかしくなった訳ではありません(笑)
私がこんなにひー様の髪の毛を労り、手入れし、愛しているのにも関わらず、ひー様は自分の髪の毛を一切大事に扱っておりません!!
綺麗に結んだ髪の毛を掻きむしり散らかしたり、ドライヤーで乾かしているそばから髪を食べてベチョベチョにしたりと本当にイライラさせられます。
やめてぇー!食べないでぇー!!
写真で見るとカワイイですが。。。なぜこんなにイライラしてしまうのか?
それは、もはやひー様の髪の毛はひー様のモノではなく、私の髪の毛だからだという結論に達しました(笑)
ちなみに、ひー様の髪の毛のお手入れに関係する全てのグッズは私が自分のお小遣いの中から捻出し購入しております。
パナソニックのドライヤーと獣毛のブラシは本当にオススメですよ!
今は、いい香りのするベビー用コンディショナーを探していますので、おすすめがあれば是非教えて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
感想やアドバイスなどがあればコメントを頂けると嬉しいです。
今回はこの辺りで ✋ Hẹn Gặp Lại. (またね)
下の⇩「応援ボタン」をポチリと押してくれたら喜びますm(__)m


最新記事 by すおい (全て見る)
- ひー様、ヘアドネーション致しました。 - 2022年6月19日
- 祝、こども園入園!ひー様の入園式に行って来ました。 - 2022年4月26日
- ひな祭りと梅林【2022年】 - 2022年3月13日
ひー様かわいい
シャンプーのCMでれそう
HITOMIさん、コメントありがとうございます。
身内以外からの「かわいい」は特に嬉しいです!ありがとうございます(^^)
シャンプーのCM…、オファーがあれば受けちゃいますよ(笑)
ブログの更新がゆっくりなんですが、今後も引き続きひー様を見て頂けたら嬉しいです。