こんにちは,新米パパのすおいです。
いきなりですが,皆さんは結婚太りという言葉を聞いたり,それに該当したりしていませんか?
Contents
気づかない日々の変化の積み重ね
私は,学生時代のスポーツをやっていたころから結婚当初(35歳くらい)までは
自称のベスト体重 62 kgをキープ
していましたので,自分の体形について気にしたことなどはなっかったのですが,
結婚後,数年が経過した現在の体形はというと,,,
身長 169.5 cm
体重 67 kg 前後
ですから,,,ご多分に漏れず結婚太りで,
確実に体形がだらしなくなってきている!!
のです。

最近妻からは,
「結婚当初はこんなんじゃなかった。」
「このお肉はどこから借りてきたの? 返してきなさい。」
と,ときどき言われるようになりました。
妻に,「美味しい料理のおかげだよ。ありがとう。」と言いましたが,ダメでした。
そして,40歳からのシックスパックへのチャレンジを開始することを決意しました。
続かなければ100%失敗に終わる!
筋トレというとキツイ・しんどい・辛いという印象を持っていませんか?
そうです。筋トレはキツイし,しんどいし,辛いのが正解だと私も思います。
始めたばかりの時は,やる気が満々で,早く結果を出したいといった思いもあり,全力で筋トレやっちゃいますよね。
しかし,
全力の筋トレは全力でキツイ・しんどい・辛い
ので,挫折してしまい,結果失敗に終わるのです。
私はこのような経験を繰り返してきたので,今回は,長い目で見て,焦らずゆっくり,超短時間筋トレを試してみることにしましたので,その筋トレメニューを紹介します。
超短時間筋トレメニューとは,たったこれだけっ!
私が現在進行形で実践している筋トレメニューは,
- 腕立て伏せ 30回 X 1セット
- 腹筋 10回 X 1セット
- 体幹トレーニング 40秒間
だけです。
これだけなら,長く見積もっても3分以内で終わります。
正直,私は腹筋だけで良いと思っていますが,腹筋は,腰を痛めないよう床にタオル的な緩衝材を引いたりする準備が「これから筋トレ始まります」感が醸し出されて,逃げたくなっちゃう(意志めちゃめちゃ弱い)ので,何も考えずに先ず腕立て伏せをやっちゃうことで,腹筋や体幹トレーニングに繋げることができています。(笑)
各筋トレのやり方について
1.腕立て伏せ
何も考えずに無心で行っているので,脇を締めるか,締めないかなども全く考えずにやっていますが,脇は締めずに開いた状態で腕立てをしていますね。ちなみに,
脇を締めると上腕三頭筋(二の腕)・三角筋に効き,脇を締めないと大胸筋に効きます
ので,私の場合は胸に効いているはずです(笑)
2.腹筋
YouTubeで見つけた ➞「新松下式体幹トレーニング」を参考に,腹筋を縦に潰すイメージで実施しています。コレはかなりお勧めで,ぜひやってもらいたい腹筋です。たったの10回で,めちゃめちゃ効きます!!
3.体幹トレーニング
王道のコレ ➘ です。腿上げのように両足を上下に動かすこともあります。
筋トレは現在進行中ですので,ブログの技術が上がってきたら写真で経過を報告したいと思っています。
今回はこの辺りで Hẹn Gặp Lại.
ここまで読んでいただきありがとうございました。
にほんブログ村


最新記事 by すおい (全て見る)
- ひー様、ヘアドネーション致しました。 - 2022年6月19日
- 祝、こども園入園!ひー様の入園式に行って来ました。 - 2022年4月26日
- ひな祭りと梅林【2022年】 - 2022年3月13日
コメントを残す