みなさんこんにちは。
アラフィフ妻子持ちなのに公務員を辞めて無職になったすおいです。
私の元職場(警察)にも、いわゆる「勝ち組」と呼ばれる人がいます。
昇任試験に一発合格して、若くして警部補や警部になった人とかですか?
う〜ん. . . . 違います。
では、今回は警察官の「勝ち組」について話してみましょう。
どうぞ最後までお付き合いください。
「勝ち組」とは
普通に「勝ち組」を辞書で引いてみると、
① 第二次世界大戦の日本の降伏後も、日本の敗戦を信じず、「日本は戦争に勝った」と信じていた主にブラジルやハワイにいた在外日本人のグループ。
② 勝負事に勝ったり、事業などで成功した人。人生の競争で望んだ地位や財産を得た人。
引用元:weblio辞書より要約
とありますが、ここでお話しする「勝ち組」は当然②の意味の方を指します。
あなたの周りの「勝ち組」は?
みなさんは会社員ですか? それとも公務員ですか?
みなさんの職場でもいわゆる「勝ち組」などと呼ばれている人がいるのではないでしょうか?
それはどんな人を指しますか?
私が想像する「勝ち組」な人と言えば、、、
- 大きなプロジェクトを成功させて上司や社長の目に留まり、社内でみんなから信頼されている人。
- 会社の受付や部署のみんなからチヤホヤされているマドンナ的存在の美女を射止めた人。
- 宝くじを当てた、玉の輿または逆玉の輿に乗ったなどでお金の不安がなくなり、ゆる~く仕事をしていつも定時で帰っちゃう人。
などでしょうか?
この様な人がいれば人生の「勝ち組」と呼んでしまってもよいですよね。(羨ましいー!)
警察での「勝ち組」
これまでの話を警察官に当てはめて考えてみると、警察官の「勝ち組」は、、、
- 職質(職務質問)から連続発生していた侵入盗の被疑者を検挙して本部長賞をもらい、署長、副署長、刑事課長などから一目置かれた人。
- 若くして昇任試験に合格しトントン拍子で警部補や警部になった人。
- 署のマドンナを射止めた人。
- 同じ公務員や看護師などの奥さんをGETして、二馬力で経済的に余裕がある人。
となりそうですよね?、、、、、、、、しかし、違います!!
警察官で「勝ち組」と呼ばれている人は、、、
- 精神疾患等の休暇から復帰してきたが、病気のため交番に配置することができない人。
- あまりにも仕事ができないため、どこの課からも受け入れを拒否された人。
- 何かしら大きめの問題を起こした人。
などのことを言います。
(※ 精神的な病のある人 or あった人は、けん銃を持つことが出来ないので交番勤務をさせられない。)
なぜ「勝ち組」なのか?
普通に考えたら「勝ち組」と言うより「負け組」寄りですよね?
警察官はこう言う人たちの事を100%どこかで悪口(陰口)を言っています。
私も腐るほど聞いてきました。
警察で上記の様な状態になると、大抵は「辞職」を選択します。
しかし、そんなことはお構いなしで飄々と職場に来ている人に対し、嫌味の意味を込めて「勝ち組」と呼んでいるのです。
終わりに
なかなかどうして警察と言う職場はドロドロしてねちっこい環境でした。
逆に、本来の意味で言う「勝ち組」の人に対して「勝ち組」と言っているのを聞いたことがないんですねぇ. . . . 不思議です。(笑)
この様に、マイナスの意味を込めて言う「勝ち組」って、一般の会社でもあるんでしょうか?
・・・・ありそうですよね。普通に。
⬅︎ To Be Continued.